【ハンズオンセミナー】「適正在庫の可視化」と「統計学を用いた需要予測」システムを体験いただけます。
「適正在庫の可視化」に最適な〈SynCAS PSI Visualizer〉と
「統計学を用いた需要予測」システムの〈Forecast Pro〉
をご体験いただけるハンズオンセミナーです。
2部構成で、どちらか片方だけでもご参加いただけます。
※受付を終了いたしました。
過剰在庫や欠品が少ない会社は何をやっているのか?
〈SynCAS PSI Visualizer〉
製造業におけるサプライチェーンの強化は、業績に直結する重要な経営課題の一つです。近年、急激な需要変動や物流遍迫の影響もあり、予測しない欠品や過剰な在庫の発生を事前に検知し、タイムリーに手を打つことが求められています。
在庫を持ちすぎると資金を圧迫し、在庫が不足していると機会損失を可能性があります。しかし、日々の業務に奔走する現場において、大量品目の在庫を適正水準に保つことは容易ではありません。
〈SynCAS PSI Visualizer〉では在庫を視覚的に可視化し必要な水準を誰もが一定の基準で判断できるように、在庫適正化を図るツールです。在庫の可視化をすることで適正な在庫保有を実現いたします。
【本セミナーは以下のお悩みをお持ちの方におすすめします】
- 安全のために在庫を持ちすぎる傾向がありコストが減らない
- 品目数が多いために在庫の異常に気づくのが遅れがち
- 在庫の問題をITで解決したいがどこから手をつけてよいか分からない
- 在庫状況を分かりやすく見える化したい
- 生産管理・生産計画と在庫管理のシステムを連携させたい
需要予測システムを利用し、属人化とKKDからの脱却
〈Forecast Pro〉
〈Forecast Pro〉は、最新の統計予測手法の実装と優れた操作性を実現した需要予測システムです。
世界の 12,500 社以上の先進企業で採用されている〈Forecast Pro〉は、予測業務プロセスの大幅な改善により、経営の効率化を推進します。実績としてハイテク機器、電気/機械、医薬品、食品、建材、流通、アパレル等幅広い業種で導入されております。
精度の高い予測は、効率的な資材調達や資源配置の第一歩です。〈Forecast Pro〉は、最良の予測手法を自動的に選択する「エキスパートシステム」を備えています。必要に応じて予測モデルの調整も可能です。
〈Forecast Pro〉のエキスパートシステムは、時系列の実績データから自動的に予測を行います。
データの傾向を分析し、最適な予測手法を自動選択し、予測モデルを構築します。処理の内容は、テキスト形式で表示されますので、処理プロセスの詳細な分析と理解が可能です。
エキスパートシステムによる科学的なアプローチは、予測業務から、人間の勘や経験によるバラツキを取り除き、標準化や技術移転を効率的に支援します。
本セミナーではサンプルデータを用いて実際にシステムを使っていただき〈Forecast Pro〉の統計を利用したアプローチを実感していただきます。
【本セミナーは以下のお悩みをお持ちの方におすすめします】
- 需要予測をKKD「勘・経験・度胸」に依存している
- 需要予測が属人化している
- 需要予測に時間に長時間かけており業務の効率化を図りたい
- 在庫や欠品を減らし、在庫の適正化を図りたい
実施概要
日時 | 2024年01月23日(火) 24日(水) いずれも14時~16時 |
---|---|
会場 | NCS&A株式会社 新大阪オフィス 大阪市淀川区宮原四丁目5番41号(新大阪第2NKビル2階) |
主催 | NCS&A株式会社 |
共催 | |
定員 | 各回 4名 |
参加費 | 無料 |
セミナープログラム
1月23日(火) 14時~16時:〈Forecast Pro〉
Session 1 需要予測の流れと各システムのご紹介
統計予測手法から導き出される需要予測についての算出方法をご説明するとともに、システムの全体像についてご紹介します。
Session 2 実データを用いた需要予測システムのご紹介
実データを用いてForecast Proを操作し、様々な手法を用いた需要予測をご紹介します。
1月24日(水) 14時~16時:〈SynCAS PSI Visualizer〉
Session 3 在庫適正化の流れと各システムのご紹介
製造業界が抱える課題、IT活用による課題解決への取り組み方法をご紹介します。
Session 4 実データを用いた在庫分析手法のご紹介
実データを用いてPSI Visualizerを操作し、在庫の可視化、削減期待効果をご紹介していきます。
いずれの回もNCS&A株式会社 西田貴哉がご説明いたします。
同様のハンズオンセミナーを定期的に開催しております。
2023年07月25日(火)10時~16時
2023年08月23日(水) 13時~15時 / 24日(木)10時~12時
2023年09月19日(火) / 20日(水)いずれも14時~16時
2023年10月24日(火) / 25日(水)いずれも14時~16時
2023年11月20日(月) / 21日(火)いずれも14時~16時
2023年12月19日(火) / 20日(水)いずれも14時~16時
2024年1月23日(火) / 24日(水)いずれも14時~16時
参加お申し込み
お申し込み受付は終了いたしました。